入院時に必要なもの

  1. 洗面道具(洗面器、タオル、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプーなど)
    ※男性の場合は髭剃りもご用意ください。
  2. 食事に必要なもの(箸、箸箱、スプーン、湯のみなど)
  3. 身の回りのもの(下着、普段着、パジャマ又は寝間着、スリッパ、運動靴、ゴミ入れなど)

    ※寝たきりの方や辱瘡等で処理の多い方は病衣をご利用ください
    ※足元のふらつく方やリハビリ目的の方は運動靴やリハビリシューズを使用してください
    ※持ち物、衣類には必ず名前をお書きください
    ※貴重品、刃物類、アルコール飲料、にんにく、キムチなどは持ち込まないでください
    ※病院玄関の下駄箱の入院中の使用はご遠慮ください

    ※「CSセット」をお申込みの方は、日用品のご用意は必要ありません。
     ご利用できる品物については、別途ご確認ください。

その他

  1.  毎月、入院費等お支払の際に保険証の確認をさせていただきますし、退院の際にも確認させていただきますので、必ず事務受付窓口にご持参ください。
  2. 保険証が変わる場合、もしくは変わる予定のある場合は必ず事前に事務受付窓口にお申し出ください。
  3. 公費負担制度、高額療養費制度を利用される方は、事務受付窓口へお申し出ください。
  4. 現金(小遣い)を自己管理される方以外で、現金及び預金通帳・印鑑を病院にお預けいただく場合は、別途契約書を取り交わした上でお預りいたします。その預り金の使用明細についてお知りになりたい方は、事務受付窓口までお問い合わせください。
  5. 入院される患者さんは、自家用車の駐車はご遠慮ください。
  6. 病室は常に清潔にし、壁などに張り紙をしないでください。
  7. 病院敷地内は禁煙です。喫煙はできません。

車椅子のご利用について

 当院では、病状の許す限り患者さんに食堂で食事をしたり、お風呂に行って入浴したり、病棟の談話スペースで過ごすなど、人との接触を大切にしながら病状が改善できるように治療看護しております。
 

 入院生活を送っていただくうえで、病状により一時的に必要とする車椅子は揃えていますが、その人の的確なリハビリ・機能回復を考えた場合は、その人の体格に見合った高さや幅、ブレーキの位置・形の車椅子をオーダーメードされたほうがよい効果が上がりますので、車椅子の使用については、作業療法士や医療相談員と相談していただく場合があります。
 

 特に身体障害者手帳をお持ちの方は、負担無か、一部負担でその人の身体状況に合った車椅子が作れますので、是非車椅子を作られるようお勧めいたします。
 

 患者さんの機能回復や残存機能の維持・向上のためにも、その患者さんに適した車椅子を選んでいただき、より良い療養生活になるようご家族の皆様にもご理解ご協力をお願いいたします。